日本人男性が夫のベトナム人妻が書くベトナムの特徴

2023/08/28ベトナム生活

ベトナムの情報・習慣をまとめる記事です。日本と似ている習慣やアメリカやヨーロッパからの影響の習慣もあります。

国旗の星の意味

星の黄(金)色は革命を、星から出る五芒(五本の光)はそれぞれ労働者、農民、兵士、商人、知識人を表しています。

ベトナムの方言

北部、中部、南部それぞれの地方の言葉があります。共通の言葉はハノイ(首都)の言葉です。
ベトナム語はアルファベットを利用していますが、中国のように声調もあるので、発音は難しいと言われます。

食事

メインの食事は白いご飯です。お箸を使っています。

  • 一人分ずつ分けず、一つの皿から全員で自分のお茶碗によそって食べます。
  • スープは個別に食べるだけではなく、ご飯と一緒にかけて食べることがあります。
  • ベトナムではコーヒーが好まれており、毎日飲む人もいます。
  • 日本と比べると、ベトナム料理の味は濃いです。
  • 葉っぱ(野菜の一種)をPho(フォー)などの麺類などに生のままいれて食べます。
  • 熱帯の国なので、果物が豊富にとれます。美味しいフレッシュな果物のジュースやスムージーを安い値段で飲めます。特に、ベトナム人がよく飲むのはサトウキビからのジュースのヌックミア(Nuoc mia)です。暑い中飲む冷たいヌックミア、自然な甘さが体に染みわたります。

遊び

  • パーティーの後、二次会は多くの場合、選ばれるのがカラオケです。多くのベトナム人がカラオケ好きで、一部では自宅にカラオケ機器を購入して設置する家庭すらあります。また結婚パーティーには、ほとんど必ずカラオケが入ります。お葬式でも歌われる場合があります。
  • 若者の服装は韓国の影響が大きいです。
  • 国が運営するテレビで放送するドラマはベトナムのドラマ以外では、ほとんどが韓国と中国のものです。映画館で放送される映画の中で人気なのは、アメリカのアクションやベトナムのコメディです。

教育

教育期間(小学校・中学校・高校)

ベトナムの教育制度は日本と同様小中高の学校の制度をとっています。ただし、それぞれの期間(年数)が日本とは違います。
・小学校(5年間)
・中学校(4年間)
・高校 (3年間)公立高校の制服はアオザイです。私立は学校によって違います。
高校の3年間を含めて12年間の勉強は義務教育です。

学校での教育方針

アメリカなどと違って、ベトナムの教育はほとんど受け身の、たんなる暗記教育だと言うベトナム人は多いです。

家族

  • 祖父母、両親、子供の3世代で一緒に住む家庭が多いです。
  • 上下関係は年齢だけではなく関係なく、自分との相対的なポジションが優先されます。例えば、奥さんのお兄さんに対しては、自分がそのお兄さんより年上でも、敬称を用います。
  • 多くのベトナムの家庭では土地の神様の礼拝するところがあります。住んでいる土地を守ってくれる神様に、毎日贈り物や線香を用意します。
  • 自分の子供に対して、甘える親は多いです。
  • 子供の人生を代わりに決めてあげる親もたくさんいます。
  • 旧暦の正月に、お年玉をあげます。子供や年下だけではなく、祖父母や両親など、自分と近い目上の人にも新しい年のお祝いとしてあげます。
  • 子供の名字は父親の名字になります。フルネームは中国と同様、名字+ミドルネーム+名前です。
  • 多くの場合は男性と女性の名前を区別するためのミドルネームがあります。例えば男性は「Van」で、女性「Thi」とミドルネームを付けます。
    例:(男)Nguyen Van Nam 、(女)Le Thi Lan
  • アメリカやヨーロッパと違って、料理や家事について女性の仕事、というのがベトナムでは一般的です。男性は家族の柱ですので、お客さんが来た時の対応や交渉ごと、お金を稼ぐなどの対外的な仕事を担当します。そして、家族全員が平等ではなく、一番は父親、次は母親、最後は子供です。子供の意見はほとんど尊重されません。この点は、中国文化の影響を受けたと思います。

仕事

  • 熱帯の国ですが、スーツ着用の職場もたくさんあります。しかし、ジャケットやネクタイはしない場合がほとんどだと見受けられます。
  • 上司と部下の関係も日本みたいに厳格ではないです。そのため、年下の上司が悩みを持っています。
  • 日本にない仕事もあります。宝くじを売って歩く、路上でタイヤの空気を入れる、移動する屋台などです。
  • 日本と似ている点として、ベトナムでも印鑑とサインの習慣はあります。個人用だと多くの場合サインだけで、印鑑は用いません。

ベトナムの特徴・その他

  • ウェットティッシュやおしぼりを使うときに、先に拭くのは手ではなく、顔です。
  • 高級住宅でもトイレとシャワーが分けられず、同じ部屋にあります。そして、バスタブはあまり見かけません。一般的にはお湯ではなく冷たい水でシャワーします。
  • 他人に贈るプレゼントについての感覚は日本と違います。ベトナム人の送るもの/プレゼントを選ぶとき、サイズが大きければ大きほど価値があると認識があります。
  • 品質について、大げさではなく、100人に聞いたら、98人は日本製が一番だと言われます。残りの二人は?やはりアメリカ製か最近は韓国製ですね。
  • アルバイトの時給は日本より物価の安いベトナムの感覚としても安いです。一般のアルバイト(喫茶店、ファストフードなどの店員)の時給は15.000VNDから25.000VNDの間です。日本円にすると、80円~135円です。

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村